縮毛矯正の薬剤、高濃度GMTの進化系
縮毛矯正・デジタルパーマの、ちょっとマニアックな話題ですが・・
去年の今頃のブログで、
『今年(2016)はオイルの縮毛矯正が流行る』
みたいな事を書いていたのですが、コレ↓
http://yapoo4126.hamazo.tv/e6571643.html
実際に2016年は、ココナッツオイルとかヒマシ油とか、
ブレンドされたウルティアオイルとかが、注目された一年になりました
2016年最後の縮毛矯正のお客様です。
当店オリジナルの
極艶オイル
(ヒマシ油+アクアフィルム+γ+プロポリス)で、
スベスベ・ツヤツヤにしています
オイルや保水力を上げた縮毛矯正の良い所は、
還元力+αの力で、ピロピロしたアホ毛が出にくくなる事です
縮毛矯正の薬剤の力(還元力)だけで、アホ毛を抑えるより、
オイルや保水力を使った方が、よりダメージ少なく、
面の綺麗な縮毛矯正(アホ毛を抑える事)が出来ます。
そして2017年は、より艶が出てストレートになりやすい還元剤、
高濃度GMTの時代が来るでしょう!
他のメジャー美容師さんは、まだ言ってないと思いますが(笑)
エステル系還元剤(GMT・スピエラ)は、濃く使うと髪に艶が出ます!
ココナッツオイル縮毛矯正の講習で、
『GMTを濃く使っているな~』と、ビックリしましたが、
私が検証した結果では、
あれはココナッツオイルやシクロペンタシロキサンの効果より、
濃いGMTの効果で、艶が出ているのです(私の個人的な見解)
薬剤メーカーが推奨している濃度(トータルの還元剤濃度)より、
現場では、高い濃度で使っている人が増えているんですね。
もうすでに高濃度GMTと他の還元剤をミックスしたレシピで、
縮毛矯正やデジタルパーマをしている美容師さんが増えているので、
私も自分なりに検証して、高濃度GMTありきのレシピに移行
2017年は・・
高濃度GMTでツヤ髪を作る時代でしょう!
と言う事で、ブログのタイトルも、
★*☆高濃度☆*★美髪研究所スプリンクに、
変更いたしました(笑)
高濃度GMT+極艶オイルの縮毛矯正動画も、
FBページにアップしているので、良かったら見てね!
https://www.facebook.com/HairSplink/
関連記事