美人に生まれ変わりました
毎年毎年、
『今年最後のブログは、何にしようかな~?』って、
思うんですが、今年のラストは、DIYネタにします
前にブログのネタにした、
詐欺レベル!アウトレット商品のドレッサー。
これがどんなに酷い商品だったか?は、
是非こちらを見て笑って(飽きれて)下さい(笑)
この家具を買ったのは、ネットで見かけたとき、
『今はちょっとザンネンだけど、本当は磨けば光る素材!』
って感じたから買ったんですね。
そう!この家具はまるで、太眉時代の
井上咲楽のよう
その太眉だった井上咲楽が、DIYでリニューアル
まず表面全体を削って、塗装をし直しました。
角を削って丸くして、可愛さアップ。
100均で買って来たタイルシールで、ポイントを付けました。
脚も組み直して、ちょっとだけサイケデリックに塗装。
使い物にならなかった引き出しは、作り直して、
スウィッチの充電が、出来るように改良。
これが・・
こうなるってパターンて、実は
仕事でも一番好きなパターン!なんです
あのガタガタだったドレッサーが、こんな綺麗に生まれ変わりました
当店に来たときは、こんな感じだったけど~
帰るときは、こんな感じになって帰ってもらう!
それが
当店の仕事の理想!
*あくまでイメージです
『このお客様は、なんか損している!』
髪質で損をしていたり、間違ったヘアケアをしていたり
改善の余地があるなら、そこが
変身のチャンス!
『なんか私、髪質で損をしているな』とか・・
『もっと似合うヘアが、あるんじゃない?』とか・・
髪の人生に可能性を求めるお客様は、
来年も是非!
ヘアースプリンクにいらしてみて下さいね
それではみなさん、良いお年を
関連記事