2年くらい前から来てくれているお客様ですが、
ふとした会話から、このお客様の年齢が分り、
ビックリしました


この写真は来店したときの後ろ姿です。
2ヵ月前の弱酸性デジタルパーマが、しっかり残っているので、
エレガントな後ろ姿でしょ?
ここで問題です!この後ろ姿のお客様は、
何歳くらいだと思いますか?
正解は、この記事の下のほうにあります

↑カット&根本のカラー後
このお客様は、他店のコスメパーマで髪がバサバサになり、
それから当店に来てくれるようになったのですが、
このお客様が若く見える秘訣が、私には分かります

【このお客様が若く見える秘密!その1】
自分に似合うヘアスタイル
ロングヘアすぎると
“無理な若作り”&“昔を引きずっている人”に見えるし、
めんどくさいからwとショートにしすぎると、
おばさんぽくなりますよね

若作りをしないし、楽な道(おばさんショート)も選ばない!
自分に似合う髪の長さ!を分かってらっしゃる\_(・ω・`)ココ重要!

【このお客様が若く見える秘密!その2】
明るすぎでもなく・暗すぎでもないヘアカラー
漢方カラーで明るい白髪染めを、根本だけしていますが、
明るすぎる訳でも暗すぎる訳でもない、
魅力的に見える、丁度良い明るさですね

漢方カラーは毛先の退色が少ないから、
根本だけ染めるだけで丁度良い!
自分で染めないで、ちゃんと当店で染めてくれているから、
毛先の傷みも少なくて、このツヤ感があるのです

【このお客様が若く見える秘密!その3】
センスの良いデジタルパーマ
ストレートはどうしても毛先がバサっと感じますが

センス良くデジタルパーマを掛けていると、
とても華やかな印象になりますよね

・・で、このお客様の気になる年齢ですが、
こんど60歳だそうです

これだけ艶やかで華がある60歳!
退色が少ない漢方カラーと、艶やかな弱酸性デジタルパーマが、
ちょっとは役にたっていると思いますよ


この記事へのコメント :