冬は頭皮も乾燥して、敏感になる季節ですね~
よくお客様から、『他店のカラーでヒリヒリ沁みたけど、
当店のカラーなら大丈夫でした』と言って頂く事が
多いので、より低刺激なカラーのお話しです
当店ヘアースプリンクでは、天然小麦粉カラーと言う
ヘアカラーをメインに推しています。
この天然小麦粉カラーの最大の特徴ですが、実は~
天然成分の小麦粉が入っている事じゃなくて、
カラーのアルカリ量を50%もカットしている事です
カラー剤は、アルカリの力で色素を入れるけど、
アルカリの影響で、頭皮が沁みたり髪が痛んだりします
そのアルカリを50%もカットしているのに、
普通のカラー以上に発色させるのが、
この天然小麦粉カラーの、凄~いところなんです

↑天然小麦粉カラー+デジタルパーマのお客様です。
他の美容院で、『オーガニック系ヘアカラー』とか、
『植物性ヘアカラー』みたいな宣伝を見かけますが、
そういうヘアカラーは、普通のカラー剤にちょっと
植物エキスが入っているだけ
別にアルカリ度を50%も削っている訳じゃないから、
髪は普通に痛むし、頭皮も普通に沁みると思います。
天然小麦粉カラーにも、ローズマリー葉・アロエ・セージ
などが入っていますが、もっと炎症を抑える成分である、
グリチルリチン酸が入ってますし、
なによりアルカリ50%オフは、他のカラー剤では
出来ないレベルの低刺激で、頭皮に優しい、
最大の理由なんです。
それでももし、当店の天然小麦粉カラーでも頭皮が
沁みるなら、その事を遠慮なく申し出て下さい
そこからさらに、もっと低刺激にする方法!
例えば、もっとアルカリを薄めたり、頭皮の保護剤を
調整したりしていますし、アレルギーの疑いがあるなら、
アレルギーに対応するカラーにします。
『オーガニックだから良い』とか『天然成分だから良い!』
みたいな、イメージだけのやんわりした理由じゃなくて
ちゃんと化学的に説明出来る理由と努力で、
お客様の希望に合うカラーをいたします
ちなみに~
天然成分と聞くと、良い印象があると思いますが、
春に多くの人を苦しめる花粉症は、
間違いなく天然成分のオーガニックな花粉
が、
花粉症の私たちを苦しめているし
石油製品だって、元は石油(天然の資源)から出来ている
物ですよね(笑)

よくお客様から、『他店のカラーでヒリヒリ沁みたけど、
当店のカラーなら大丈夫でした』と言って頂く事が
多いので、より低刺激なカラーのお話しです

当店ヘアースプリンクでは、天然小麦粉カラーと言う
ヘアカラーをメインに推しています。
この天然小麦粉カラーの最大の特徴ですが、実は~
天然成分の小麦粉が入っている事じゃなくて、
カラーのアルカリ量を50%もカットしている事です

カラー剤は、アルカリの力で色素を入れるけど、
アルカリの影響で、頭皮が沁みたり髪が痛んだりします

そのアルカリを50%もカットしているのに、
普通のカラー以上に発色させるのが、
この天然小麦粉カラーの、凄~いところなんです

↑天然小麦粉カラー+デジタルパーマのお客様です。
他の美容院で、『オーガニック系ヘアカラー』とか、
『植物性ヘアカラー』みたいな宣伝を見かけますが、
そういうヘアカラーは、普通のカラー剤にちょっと
植物エキスが入っているだけ

別にアルカリ度を50%も削っている訳じゃないから、
髪は普通に痛むし、頭皮も普通に沁みると思います。
天然小麦粉カラーにも、ローズマリー葉・アロエ・セージ
などが入っていますが、もっと炎症を抑える成分である、
グリチルリチン酸が入ってますし、
なによりアルカリ50%オフは、他のカラー剤では
出来ないレベルの低刺激で、頭皮に優しい、
最大の理由なんです。
それでももし、当店の天然小麦粉カラーでも頭皮が
沁みるなら、その事を遠慮なく申し出て下さい

そこからさらに、もっと低刺激にする方法!
例えば、もっとアルカリを薄めたり、頭皮の保護剤を
調整したりしていますし、アレルギーの疑いがあるなら、
アレルギーに対応するカラーにします。
『オーガニックだから良い』とか『天然成分だから良い!』
みたいな、イメージだけのやんわりした理由じゃなくて


ちゃんと化学的に説明出来る理由と努力で、
お客様の希望に合うカラーをいたします

ちなみに~
天然成分と聞くと、良い印象があると思いますが、
春に多くの人を苦しめる花粉症は、
間違いなく天然成分のオーガニックな花粉

花粉症の私たちを苦しめているし

石油製品だって、元は石油(天然の資源)から出来ている
物ですよね(笑)