いつも来てくれるお客様です。
ありがとうございます

いつもはカラーなんですが、気が付けば?
縮毛矯正は2年近くやってなかった

ここまで放置されたのは、もしかして・・
コロナウィルスのせいですか?(笑)

いつもマスクをしているからこそ!
その人の印象の全ては、目と髪で決まります!

だから、髪の毛の印象は大事ですよ!(笑)
よくお客様から『縮毛矯正は、どれくらい持ちますか?』
と聞かれますが、掛けた部分(中間から毛先)は、
2年たってもストレートを維持していても、
新しく生えた部分(根本)は、
クセが出て来ますよね

リタッチが長~い縮毛矯正は意外と難しく、繋ぎの中間が
ヨレやすいので、全体を弱アルカリのトリートメント
(ヘナ+システイン)で処理してから、弱酸性のチオ+
スピエラ+GMTで縮毛矯正、アホ毛が出ないように、
中間処理でセラックを仕込みます

縮毛矯正が完成しました

弱アルカリのトリートメント(ヘナ+システイン)を、
最初に髪全体に仕込んでおくと、リタッチが長くても、
中間と毛先のヨレを補正してくれます

コロナウィルスが蔓延してから、
①出かける機会が減ったし
②マスクしているから、なんとなく隠してる感あるし
③他人との接触を減らした方が良いのかな?
みたいな風潮があるから、来店周期が伸びていて、
例年より予約が空いています



マスクをしているからこそ!
その人の印象の全ては、目と髪で決まるんですよ!
