先月のセミナーで会った美容師さん(玉野さん)が持っていたブラシ、
とても変わった形のブラシでした。
ロングヘアの速乾に役立つブラシだそうで、
何年か前にロサンゼルスに行ったとき、買って来たそうです。
そのブラシが羨ましくて
amazonで探したけど無かったので、とうとう自作してみる事にしました
(笑)

材料は、使ってない木製ロールブラシと、100均で買って来た金属製ロールブラシ2本。
ロールブラシを切って~
削って~
強引にくっつけて完成☆
これが完成したブラシ!
私が見たオリジナルのブラシと、見た目はかなり近いです
そして実際に使ってみた感想・・・
やっぱり私が見た、あのブラシには適わない

100均の金属性ロールブラシ、髪をつかみ過ぎないのは良いんだけど、
全体的に厚みがありすぎて、使いにくい
ドライヤーの温風が通ることは通るけど、髪にテンションが掛からなすぎる
もっと薄い材料で、平べったく作れたら、良い感じになりそうです
私より器用な理美容師さんは、是非作ってみて下さい
とても変わった形のブラシでした。
ロングヘアの速乾に役立つブラシだそうで、
何年か前にロサンゼルスに行ったとき、買って来たそうです。
そのブラシが羨ましくて

amazonで探したけど無かったので、とうとう自作してみる事にしました

材料は、使ってない木製ロールブラシと、100均で買って来た金属製ロールブラシ2本。
ロールブラシを切って~
削って~
強引にくっつけて完成☆
これが完成したブラシ!
私が見たオリジナルのブラシと、見た目はかなり近いです

そして実際に使ってみた感想・・・
やっぱり私が見た、あのブラシには適わない



100均の金属性ロールブラシ、髪をつかみ過ぎないのは良いんだけど、
全体的に厚みがありすぎて、使いにくい

ドライヤーの温風が通ることは通るけど、髪にテンションが掛からなすぎる

もっと薄い材料で、平べったく作れたら、良い感じになりそうです

私より器用な理美容師さんは、是非作ってみて下さい
