最近の美容業界では、
ノンアルカリの酸性・中性のパーマ液がブームで、
それを使ったデジタルパーマも多くなってきました

そのデジタルパーマですが、
右側の『ロットの上から保湿パットする派』と、
左側の『ロットの上の保湿パットしない派』に、
分かれます

今までの理屈で言えば、デジタルパーマは保湿パットをして、
熱は入れてもすぐには乾かない『蒸しの状態をキープ』する方が良い!
と言われて来ましたが、最近は保湿パットをしないで、
『完全乾燥が望ましい』という考えもあります
使っているデジタルパーマのマシンや、
美容師さんの考え方(やり方)で、
保湿パットを“する派”と“しない派”に分かれるのですが、
どっちがドウなのか?真面目に検証してみました

この毛束は実際のお客様の髪で、
縮毛矯正2回+明るいカラーもして、わざとダメージさせてあります
左の2つの毛束は、スピエラ+中性システアミンで10分還元、
24mmロットのデジタルパーマで、保湿パットの有る・無いの比較。
右の2つの毛束は、パール化研のGMT(1:5)で10分還元、
左と同じ24mmロットのデジタルパーマで、パットの有る・無いの比較です。
温度は60°7分→70°3分→80°3分で、
パット有りの方は、保湿しながら乾いている感じで、
パット無しのほうは、もっと完全にカラカラに乾いています。

一番奥から順番に、
スピエラ+システアミンの、パット無し・有り。
GMTのパット無し・有りですが、
どちらのパーマ液でも、パット有りで蒸した方がリッジが強い!
(しっかりパーマが掛かっている)という結果になりました
どちらが正しい・正しくないという実験検証ではありませんよ

『パットをする・しないで、こういう微妙な違いが出る!』
と言う事を、自分で検証するからこそ、自分の引き出しになるし、
素敵なパーマスタイルを作るタメには、
このような地味な検証の積み重ねが必要!
という事です
ヘアースプリンクの【酸性】デジタルパーマ
¥13,700~(カット・トリートメント込み)
パーマは、どこの店で掛けても同じではありません
どうしたら美女に見えるか?を研究しつくした私が、
お客様の顔の形・頭の形・髪質を見極めて、
似合う+かわいい+ステキで、
必ず女子力が上がるパーマをします!
当店のデジタル・クリープパーマは、手入れが楽で簡単!
しかも、髪に合わせた、ダメージの少ない酸性薬剤を使い、
長持ちするパーマです♪
ノンアルカリの酸性・中性のパーマ液がブームで、
それを使ったデジタルパーマも多くなってきました


そのデジタルパーマですが、
右側の『ロットの上から保湿パットする派』と、
左側の『ロットの上の保湿パットしない派』に、
分かれます


今までの理屈で言えば、デジタルパーマは保湿パットをして、
熱は入れてもすぐには乾かない『蒸しの状態をキープ』する方が良い!
と言われて来ましたが、最近は保湿パットをしないで、
『完全乾燥が望ましい』という考えもあります

使っているデジタルパーマのマシンや、
美容師さんの考え方(やり方)で、
保湿パットを“する派”と“しない派”に分かれるのですが、
どっちがドウなのか?真面目に検証してみました


この毛束は実際のお客様の髪で、
縮毛矯正2回+明るいカラーもして、わざとダメージさせてあります

左の2つの毛束は、スピエラ+中性システアミンで10分還元、
24mmロットのデジタルパーマで、保湿パットの有る・無いの比較。
右の2つの毛束は、パール化研のGMT(1:5)で10分還元、
左と同じ24mmロットのデジタルパーマで、パットの有る・無いの比較です。
温度は60°7分→70°3分→80°3分で、
パット有りの方は、保湿しながら乾いている感じで、
パット無しのほうは、もっと完全にカラカラに乾いています。

一番奥から順番に、
スピエラ+システアミンの、パット無し・有り。
GMTのパット無し・有りですが、
どちらのパーマ液でも、パット有りで蒸した方がリッジが強い!
(しっかりパーマが掛かっている)という結果になりました

どちらが正しい・正しくないという実験検証ではありませんよ


『パットをする・しないで、こういう微妙な違いが出る!』
と言う事を、自分で検証するからこそ、自分の引き出しになるし、
素敵なパーマスタイルを作るタメには、
このような地味な検証の積み重ねが必要!
という事です


ヘアースプリンクの【酸性】デジタルパーマ
¥13,700~(カット・トリートメント込み)
パーマは、どこの店で掛けても同じではありません


どうしたら美女に見えるか?を研究しつくした私が、
お客様の顔の形・頭の形・髪質を見極めて、
似合う+かわいい+ステキで、
必ず女子力が上がるパーマをします!
当店のデジタル・クリープパーマは、手入れが楽で簡単!
しかも、髪に合わせた、ダメージの少ない酸性薬剤を使い、
長持ちするパーマです♪